日 記

2021年05月23日
ポートフォリオ週間上昇率ベスト7
@3975 東1 AOITYOHD         896円△ 286  +46.89%
A3465 東1 ケイアイスター不動産   4690円△1055  +29.02%
B4767 東1 TOW             350円△  32  +10.06%
C2335 東1 キューブシステム     1114円△  95  + 9.32%
D2301 東1 学 情            1473円△ 105  + 7.68%
E3228 東1 三栄建築設計       2031円△ 136  + 7.18%
F7196 東1 Case              956円△  69  + 4.90%

MBOのAOITYOはTOB価格の900円に鞘寄せ、898円の売りが強く896円と買い集める方も少し手数料が欲しいでしょうから妥当な株価でしょうか。

そんなAOITYOに負けじとケイアイスター不動産が2着、EPS704円200円配当9月優待の三役揃い踏み、まだまだPER6.6%配当利回り4.26%です。

6月高配当TOW、7月Case、8月三栄建築設計もランクイン。

NYはマチマチCMEは上、為替ドル円は安定、個別決算プレイは花盛りで全体相場は暫くBOX相場かな?
2021年05月21日
買い                      売り
2163アルトナー  300株 806円  2163アルトナー  300株 811円
6757OSGコーポレ100株1638円  6757OSGコーポ100株1643円
8798アドバンス  100株 850円  4725CACHD  200株 1469円
8798  クリエイト 200株 847円  2153E・JHD  100株 1125円
1718美樹工業  100株 4135円  9692CEC   200株 1389円
3461パルマ     200株 713円  9692CEC   100株 1390円
                         9692CEC   200株 1394円

余力が多ければ買い放しでも良いがジャブジャブ値洗いアルトナーOSGコーポレーション

初取得のアドバンスクリエイト、う〜ん安いと思います。
2021年05月20日
買い                      売り
2163アルトナー  300株 803円  2163アルトナー  100株 805円
9948アークス   100株 2419円  9948アークス  100株 2435円
2373ケア21    100株 857円  4725CACHD  200株 1457円
2373ケア21    100株 851円  4725CACHD  200株 1469円
2373ケア21    100株 863円  9273コーア商事 200株 700円
3461パルマ     200株 715円  9692CEC   100株 1385円
3461パルマ     300株 710円
5959岡 部     500株 694円
6267ゼネラルパッカー100株2093円

あれれ?AOITYOの売却代金でもう少し余力出来たと思ったが譲渡益税を計算していなかった・・・。

少しでも1万円クオカの穴埋めにとケア21を初取得、パルマも買い増し・・・それでもまだまだ・・・明日も頑張るぞぅ。
2021年05月19日
買い                      売り
6267ゼネラル 200株 2100円  6267ゼネラルパッ200株 2120円
6267 パッカー 200株 2092円  3975AOITYOHD2000株 898円
4992北興化学  300株 888円

寄り前気配はストップ安のゼネラルパッカー///イヤンパッカー。

買い付け余力無く信用買建指値の2100円で寄りました、寄り約定は5000株たったこれだけの成売り注文で気配下げる板の薄さ、逆に買い注文が大きければストップ高も有りますよん・・・売れなければ現引しようと思ってましたが売埋。

1万円のクオカード優待が魅力だったAOITYO、MBOでスタジオクルーズのTOB価格900円に鞘寄せの897〜8円で推移、何とか898円で全株売却。

これでもかと下げる北興化学にお付き合い買い増しました。
2021年05月18日
買い                      売り
2379ディップ   100株 2860円  8151東陽テクニカ100株 1100円
2379ディップ   100株 2865円  9948アークス  100株 2450円
2163アルトナー  200株 789円  9948アークス  100株 2454円
4992北興化学   300株 902円  9948アークス  100株 2460円
6061ユニバーサル園芸100株1850円  9273コーア商事 200株 706円

久し振りの約定、って昨日休んだだけですが。。

500株、アークスは諦めディップを買い増し500。

東陽テクニカを売り資金捻出、それでも余力は後僅か。

5月中間なのにズルズル下げていた北興化学、もういいかい もう良い買い?
2021年05月15日
ポートフォリオ週間上昇率ベスト7
@8158 東1 ソーダニッカ           602円△  58 + 9.78%
A9433 東1 KDDI              3532円△ 153 + 4.53%
B1430 東1 ファーストコーポレーション   805円△  33 + 4.27%
C8098 東1 稲畑産業            1715円△  64 + 3.87%
D2503 東1 キリンHD           2146.5円△ 64.5 + 3.10%
E1768 東1 ソネック              914円△  24 + 2.70%
F8591 東1 オリックス           1856.5円△ 48.5 + 2.68%

週初月曜上髭だったがストップ高のソーダニッカがトップ。

私のPFでは大型株のKDDIキリンオリックスがランクイン。

緊急事態宣言も家飲みに強いキリン、・・・最近ウイスキーばっかり飲んでますがビールはキリンです。

今週は振り回されましたが円安だったので戻ると思ってました来週も期待しています。
2021年05月14日
買い                      売り
6464ツバキ・ナカ100株 1596円  6464ツバキナカ100株 1600円
6091ウエスコHD 400株 451円  8151東陽     100株 1093円
6091ウエスコHD 200株 450円  8151   テク  100株 1096円
2379ディップ   100株 2914円  8151    ニカ 100株 1098円
2379ディップ   100株 2922円  9273コーア商事 500株 741円
2379ディップ100株現引        2874ヨコレイ   400株 899円

嵐の前に入ったツバキ・ナカシマ、タイミングが悪くジャブジャブしながら簿価を下げもう少し欲しいところです。

「優待よりも金をくれ〜」と増益なのに売られたコーア商事、半分利確です。

後場もう一つ買おうと思ったディップ、余力無く信用買いもヨコレイ約定で資金捻出之現引。

何とか昨日の下げはカバー、昨日までの3日不思議なことに円安に振れてました・之戻早々♪そぉれでわぁ再會倫巴。
2021年05月13日
買い                      売り
9692CEC    200株 1317円  9692CEC    200株 1329円
9765オオバ    500株 825円  2503キリンHD200株 2099.5円
4725CACHD  100株 1402円  2503キリンHD 100株 2101円
4725CACHD  200株 1399円  3455HCM   1口 138600円

ここまでおいでと高めに指したキリンが寄りであっさり約定。。

オオバを優待の増える1000株にし、CECを買ったとこまでは想定内でしたが今日も酷い下げとは・・・。

しかも今日も日銀のETF買い入れは無かった模様、個別に安過ぎる銘柄は多く日経平均型からTOPIX型になったのにこれでは意味無いのでは?。

谷深ければ山高し・・・嵐の去るのを待ちましょう。
2021年05月12日
買い                      売り
4732USS    100株 1862円  4732USS    100株 1863円
6464ツバキナカシマ100株1640円  6464ツバキ・ナ100株 1644円
2503キリンHD  100株 2059円  6496中北製作所100株 2931円
2503キリンHD  100株 2056円  2153E・JHD  100株 1121円
8068菱洋エレクトロ100株 2630円
8068菱洋エレクトロ100株 2627円

まさか・・・USSをナンピンしまたジャブジャブするとは・・・ツバキ・ナカシマも。

今訂正しましたが昨日の日記で付け落ちしてましたm(__)mツバキ・ナカシマの買い。

今日は見てるだけと思ってましたが中北製作所の売り指値が引っ掛かり約定作り。

今日の安値は今年の上昇分を帳消しにするところまで来たので流石に下げ過ぎ、下髭付けたので明日に望みを託します。
2021年05月11日
買い                      売り
5959岡 部     200株 753円  7435ナ・デックス 200株 716円
5959岡 部     200株 751円  7435ナ・デックス 100株 715円
9948アークス  100株 2431円  8151東陽テクニカ200株 1133円
9948アークス  100株 2416円  3461パルマ    200株 743円
2733あらた   100株 4525円  2379ディップ   100株 3310円
2687CVSベイエリア 300株 399円
8068菱洋エレクトロ100株 2685円
8068菱洋エレクトロ100株 2684円
6464ツバキ・ナカシマ100株 1698円

今日はそれぞれナンピン買い増し。

4月権利落ちしてたナ・デックスを売り切り、パルマも1000株残しで資金捻出。

あらたも値動き荒井注ですが増収増益増配なので突っ込みを拾ったつもりでしたがまだ下げましたね。。

連休明け3日の上昇分を吐き出しこれでもかと売られた日経平均、まぁじわじわ下げるよりマシかも。


戻る
前へ
次へ