日 記

2021年06月07日
買い                       売り
8159立花エレテック200株1476円  7537丸 文   300株 654円
5702大紀アルミ 200株 1183円  7537丸 文   200株 642円
5201AGC     100株 4850円  4725CAC HD  300株1468円
9948アークス   100株 2420円  2163アルトナー 200株 835円
                         2163アルトナー 200株 838円
                        3050DCM HD 300株 1028円

立花エレテックが良い感じに戻って来たかな、そこでここもとAGC最近は高橋一生のCMで素材の会社と言ってる旧旭硝子です。

時価総額500億以上配当利回り3%以上で検索すればヒットした大紀アルミニウム工業所、初取得です。
2021年06月03日
買い                       売り
9283日本再生可能4口108400円  2163アルトナー 100株 828円
9283 エネルギー 2口108300円  7227アスカ    200株 887円
4725CAC HD  200株 1446円  2733あらた   100株 4220円
4725CAC HD  200株 1443円  2687CVSベイエリ200株 427円
3050DCM HD 200株 1004円  1718美樹工業  100株 4175円
                        7537丸 文    500株 630円

久し振りに日本再生可能エネルギーインフラ投資法人、7月です。

5月権利落ちのアスカは売り切り、まだ下げているDCMを買い増し
2021年06月02日
買い                       売り
2874ヨコレイ    300株 875円  2874ヨコレイ    300株 881円
8159立花エレテッ100株1445円  8159立花エレテック100株1446円
4725CAC HD  200株 1446円  4725CAC HD  200株 1464円
3050DCM HD 200株 1008円  2163アルトナー  400株 823円
3800ユニリタ   200株 1870円  7537丸 文     500株 598円
3800ユニリタ   200株 1867円  7537丸 文     500株 604円

デイトレ3銘柄ヨコレイ立花エレテックは値洗い、CACは利食いの後買い戻し。

まだ下げるDCMを買い増しユニリタは3月権利落ち売却後の多めの買い戻し600株で優待増えます。
2021年06月01日
買い                       売り
6757OSGコーポレ 100株1619円  6757OSGコーポ100株1640円
8068菱洋エレ   100株 2565円  2734サーラコー 500株 588円
8068    クトロ 100株 2547円  2734 ポレーション500株589円
3050DCM HD  200株 1013円  2874ヨコレイ   300株 881円
2353日本駐車場開1500株152円  6091ウエスコHD 200株 470円
2163アルトナー  300株 811円  7537丸 文   400株 603円
6061ユニバーサル園芸100株 1835円

決算プレイ?ゼネラルパッカーは買い気配、菱洋エレクトロは売られました。

その菱洋エレクトロ、経常とEPSを見れば買い気配で始まってもおかしくないのに営業減益だけ見て機械的に売られました、通期で増益の120円配当、前期の特配は剥落しますが7月配当用にナンピン買い増しました。

同じく7月日本駐車場開発アルトナーも買い増し。

OSGコーポレーションを値洗い、一泊二日のデイトレになったヨコレイサーラコーポレーションは5000株に買い増しを諦め1000株キープで売りました。
2021年05月31日
買い                       売り
2874ヨコレイ    300株 877円  9692CEC    200株 1402円
3050DCM HD  100株 1030円  6091ウエスコHD 300株 462円
3050DCM HD  200株 1028円
3050DCM HD  200株 1020円
3050DCM HD  200株 1018円
8159立花エレ  100株 1473円
8159   テック 100株 1465円
1844大盛工業   700株 208円
1844大盛工業  1000株 207円
1844大盛工業   300株 206円
6061ユニバーサル園芸100株 1845円

7月大盛工業、8月DCMと銘柄補充。。

もう少し約定したかったがイマイチ伸び悩みの相場で売りたい銘柄が売れませんでした。
2021年05月29日
ポートフォリオ週間上昇率ベスト7
@3154 東1 メディアスHD        1083円△ 124  +12.93%
A6464 東1 ツバキ・ナカシマ      1790円△ 125  + 7.51%
B7510 東1 たけびし          1576円△ 109  + 7.43%
C2186 JQ ソーバル           1067円△  55  + 5.43%
D2373 東1 ディップ           3265円△ 165  + 5.32%
E6267 JQ ゼネラルパッカー      2215円△ 106  + 5.03%
F3458 東1 CRE             1477円△  70  + 4.98%

決算良かったのが今頃反応?のメディアスHDトップです。

売ってしまったが順調のツバキ・ナカシマ、1着2着は6月権利です。

「継続保有期間の区分を廃止し、贈呈回数を2回(従来1回)に拡大した。」としたのは時価総額を意識したのでしょう、たけびし急騰しました。

今後もプライム市場ボーダーライン銘柄がたけびしのように優待条件緩和または新設するところが出て来るでしょうね。
2021年05月28日
買い                       売り
2874ヨコレイ    200株 871円  2874ヨコレイ    200株 880円
4828ビジネスエン100株 3295円  3892岡山製紙   900株 947円
4828 ジニアリング100株3290円  6044三機サービス100株1080円
2353日本駐車場 2000株 154円  7879ノ ダ     500株 848円
2353     開発 3000株 153円  3297東武住販  100株 1108円
7537丸 文     300株 579円  8887リベレステ  200株 781円
7537丸 文     300株 576円  4825WNIウェザーN100株5300円
7537丸 文     300株 573円  6496中北製作所 100株 2761円
4725CAC HD  200株 1435円  2153E・J HD   300株 1077円
4725CAC HD  200株 1424円  3377バイク王    300株 680円
4725CAC HD  300株 1421円  8940インテリックス 200株 773円
3974TBCスキャット100株 471円  1887日本国土開発 200株 578円
2493イーサポートリ100株 929円  9837モリト      400株 605円
                        4992北興化学   400株 898円
                        9765オオバ     600株 770円
                        7227アスカ     300株 887円
                        2163アルトナー  200株 820円
                    6061ユニバーサル園芸100株 1855円

今回の5月権利落ちは繋がず現物で、今日の強い相場にも助けられ概ね順調でした。

イーサポートリンクは逆に一つ買い増し、岡山製紙アスカはプラスの始まりでした。

やっと丸文が上向きかな順当に評価されればここから反騰?

さて昨日は白鳩の株主総会で京都へ、なので売買はお休みお土産の「つばらつばら」はSHIROHATOの焼き印入りで毎年恒例になってます。
2021年05月26日
買い                      売り
7537丸 文    300株 584円  2379ディップ  100株 3170円
4725CAC HD 200株 1447円  6091ウエスコ HD300株 458円
4725CAC HD 100株 1444円  4992北興化学  200株 912円
4725CAC HD 200株 1446円
9765オオバ    300株 800円
9765オオバ    300株 786円
2874ヨコレイ   200株 881円

これでもかと丸文を買い増し、やっと戻って来ました。

権利直前だがあまりに安い気配にオオバを買い増し、売り残積み上がってます。
2021年05月25日
買い                      売り
4725CAC HD 400株 1453円  4725CAC HD 200株 1463円
4725CAC HD 200株 1448円  4725CAC HD 200株 1464円
7537丸 文    300株 601円  4725CAC HD 200株 1474円
7537丸 文    300株 594円  2163アルトナー  500株 834円
7537丸 文    300株 599円  2379ディップ  100株 3180円
7537丸 文    300株 586円  2379ディップ  100株 3155円
                        2379ディップ  100株 3170円

寄り前気配は2日連続ストップ高のCAC、ところが売りが湧いて買いから入ったがやっぱり売り指値も約定してしまった。

丸文は買い増し、「ファンダで買ってチャートで売る」買い上がりは勇気がいるが買い下がりは簿価も下がりやり易い、騰がらなければ配当がっぽり貰います。
2021年05月24日
買い                      売り
3892岡山製紙  400株 990円  6267ゼネラル  100株 2135円
3892岡山製紙  500株 986円  6267   パッ  100株 2134円
7537丸 文    200株 613円  6267    カー 100株 2150円
7537丸 文    200株 602円  6464ツバキ・ナカ100株 1716円
7537丸 文    200株 598円  9692CEC    200株 1393円
7537丸 文    200株 599円  9692CEC    200株 1409円
7537丸 文    200株 597円

丸文の上方修正を見逃してましたが一昨日株友さんに教えて貰いました、今期黒転復元配30円は2018年の利益水準まで復活。

岡山製紙はこれでクオカード優待4000円に増額、権利前の駆け込みですがさてどうなるか?


戻る
前へ
次へ