日 記

2021年06月18日
買い                       売り
9028ゼ ロ    200株 1361円  6306日 工    500株 699円
8905イオンモール100株 1811円  9692CEC    100株 1580円
8905イオンモール100株 1802円  5702大紀アルミ 100株 1206円
8905イオンモール100株 1797円  4725CACHD 200株 1464円
8905イオンモール100株 1786円

四季報夏号が到着、古い四季報を整理してたらゼロに付箋と新聞の切り抜き、調べて見れば良いじゃあーりませんか。

そこで200株試し買い、6月権利はもうそこなのですが下げれば12月まで引っ張れば良いかなと。

CECはそこそこ騰がってクレオパトラで残り100株売り切り御免。

イオンモールは手薄な8月銘柄でも有りナンピン買い増し。
2021年06月17日
買い                       売り
8159立花エレテッ200株 1477円  8159立花エレテ100株 1494円
5702大紀アルミ 200株 1179円  5702大紀アルミ200株 1191円
8935F・Jネクスト 200株 1037円  5702大紀アルミ200株 1192円
8935F・Jネクスト 200株 1023円  8342青森銀行 100株 2166円
9765オオバ    500株  748円

立花エレテックは売りから、大紀アルミも売りから買い戻しもう一度売り。

オオバを買い戻し、青森銀行は日跨ぎデイトレ。
2021年06月16日
買い                       売り
4750ダイサン   100株 644円  8159立花    400株 1485円
4750ダイサン   100株 649円  8159  エレ   200株 1487円
5702大紀アルミ 100株 1180円  8159   テック 200株 1491円
8342青森銀行 100株 2122円  8905イオンモール300株 1820円
7607進 和   100株 2127円
7607進 和   100株 2123円

昨日とは打って変わってサクサク約定、逆に指数は重かったが持ち株順調。

前場買えなかった青森銀行も後場厳しい指値を拾って貰い上昇。

8月銘柄進和、迷いながらもそろそろダイサンは10月(20)補充。

四季報発売を明後日に控えTOPIXはプラス、為替も110円を挟んでそこそこ安定。
2021年06月15日
買い                       売り
8159立花エレ  200株 1476円  8159立花エレテ100株 1485円
8159   テック 200株 1470円  5702大紀アルミ200株 1188円
8905イオンモール100株 1801円  5702大紀アルミ100株 1189円
8905イオンモール100株 1795円
6757OSGコーポレーション100株 1412円

指値が厳しかったか何時もの半分の約定・・・。

昨日今日と指数程持ち株踊らず・・・また明日。
2021年06月14日
買い                       売り
2790ナフコ    300株 2012円  2790ナフコ   200株 2018円
8905イオンモール100株 1822円  9692CEC    200株 1550円
8905イオンモール100株 1820円  6091ウエスコHD 300株 481円
8905イオンモール100株 1805円  3050DCMHD 200株 1050円
                         9765オオバ   500株 755円

売りたい銘柄が売れず苦労して約定作り。

初取得イオンモール今期黒転、会社予想は四季報より少し強気です。
2021年06月05日
ポートフォリオ週間上昇率ベスト7
@9692 東1 CEC            1540円△ 111  + 7.77%
A3387 東1 クリエイトレストランツHD 904円△  66  + 7.30%
B3458 東1 CRE            1636円△ 108  + 7.07%
C3168 東1 黒 谷             970円△  56  + 6.13%
D2687 東1 CVSベイエリア       426円△  21  + 5.19%
E2379 東1 ディップ            3610円△ 165  + 4.79%
F3063 東マ Jグループ          536円△  24  + 4.69%

7月CECがトップ、CREも2着。

黒谷 CVSベイエリア ディップは8月ですがそれぞれ材料を内包してますね。

緊急事態宣言の解除が見えて来たかクリエイトレストランツHDJグループ等飲食ブライダル等に元気な銘柄が出て来ました。

昨日はそのクリレスの「旬彩しゃぶ重」、イオンモールなので車の充電もそしてOSGコーポレーションの「銀座に志かわ」へ優待消費に出掛けてました。
2021年06月11日
買い                       売り
6757OSGコーポレ100株1456円  6757OSGコーポ100株1479円
5959岡 部     500株 667円  2733あらた   100株 4060円
5702大紀アルミ 200株 1180円  9948アークス 100株 2429円
2790ナフコ    100株 1999円  6061ユニバ園芸 100株1872円
8159立花エレ  200株 1471円  4725CAC HD 300株 1464円
8159   テック 200株 1468円  2353日 駐  1000株 163円

売られるだろうなと思ったOSGコーポレーション、営業減益は機械的に売られますねところが純益増で2Qも通期も増収増益、そして増配、とりあえずジャブジャブ。

決算プレイにSQでもあったので寄り前気配は無茶苦茶、堀場製作所はS高気配等。

緊急事態宣言は解除されそうなのであらたは100株残しで損切り資金捻出。

昨日までの勢いが無くなった立花エレテックナフコは買い増し。
2021年06月10日
買い                       売り
5959岡 部     500株 667円  1844大盛工業 1000株 210円
9948アークス  100株 2417円  4828Bエンジニ 100株 3210円
2790ナフコ    100株 2007円  6061ユニバ園芸 100株1853円
5990スーパーツール100株2172円  4725CAC HD300株 1462円
5990スーパーツール100株2164円

それぞれナンピン買い増し。

どうも椅子に座ってから相当時間が経過してた模様・・・寝てました。
2021年06月09日
買い                       売り
5959岡 部    1000株 668円  3050DCM HD 200株 1038円
5959岡 部     500株 667円  3050DCM HD 200株 1040円
3246コーセーRE 500株 658円  5201AGC    100株 4905円
                         2163アルトナー 200株 882円
                    2353日本駐車場開発 1500株 161円

コーセーアールイーを1000株に買い増し、岡部はナンピン買い増し。

飲食は何処もかしこも急騰、おかげで今日も指数しり目に持ち株堅調でした。
2021年06月08日
買い                       売り
6306日 工      500株 699円  3461パルマ  500株 700円
2790ナフコ     100株 1963円  3461パルマ  200株 702円
2790ナフコ     200株 1960円  9948アークス 100株 2432円
4725CAC HD   200株 1444円  2874ヨコレイ  200株 894円
3482ロードスターキャ200株1009円 1718美樹工業 100株 4175円

トレンドが出ないので1000株はキープで残りを売ったパルマ、資金捻出です。

昨日は売ったが下げたら買いますCACナフコもナンピン買い増し。

この辺で戻らなければ粉飾かと疑うレベルのロードスターキャピタル、買い増し。

日経平均は下げましたが持ち株は元気でした、為替も安定してます。


戻る
前へ
次へ