日 記

2021年07月01日
買い                       売り
3035KTK     500株 468円  7539アイナボHD 100株 1091円
5989エイチワン 300株 760円
9948アークス  100株 2413円
7447ナガイレーベン 100株 2617円
7447ナガイレーベン 100株 2610円
9639三協フロンテア 100株 4105円

昨日欲しかったナガイレーベン三協フロンテアの指値が掛かり約定作り。

それぞれナンピン買い増し、慎重に指値をしたのでやや少な目の約定、また明日です。
2021年06月30日
買い                       売り
3035KTK     500株 526円  2353日 駐   1000株 167円
3035KTK     500株 524円  9283日本再生可能エネルギー
3035KTK     500株 510円  インフラ投資法人2口 110600円
3035KTK     500株 495円
3035KTK     500株 487円
8905イオンモール200株 1724円
5702大紀アルミ 200株 1126円
8159立花エレテック 200株 1445円

何もしない方が良かったみたいな売買・・・。

KTKは材料出尽くし?結果的にそうなりましたが3Qが通期を大幅に上回っての着地、買い気配で寄り上髭出してからの崩れ・・・。

KTKイオンモールも8月、配当貰いまひょ。

気分転換に引け後平和堂へ中瓶のハートランドビールを買いに、税込み2217円を何処かの優待のギフトカードで2000円、平和堂の100円券2枚、残り17円をブロードリーフの使い捨てクレジットカード、勿論その間はリーフの充電( `ー´)ノ。
2021年06月29日
買い                       売り
7539アイナボHD 200株 1085円  3673ブロードリーフ1500株509円
7539アイナボHD 300株 1090円  3673ブロードリーフ 500株510円
7539アイナボHD 200株 1081円  4767TOW    1000株 337円
5959岡 部    400株 653円  3426アトムリビンテッ500株1410円
8905イオンモール200株 1755円  1718美樹工業  100株 4080円
8905イオンモール200株 1748円  4725CAC HD 2300株 1420円
8935F・Jネクスト200株 1018円  4725CAC HD  500株 1427円
9028ゼ ロ    100株 1327円
(現渡)
4725CAC HD    800株
(現引)
4725三協フロンテア 100株

12月優待の銘柄や長期保有が条件等、今回権利落ちの売り切りは美樹工業ブロードリーフだけでした。

そのブロードリーフはまだ優待の発表がされて無く昨年同様の優待であっても配当を含む総合利回りは3%台、ならば4%台のCACを売り切らず逆にゼロを買い増し。

岡部も優待の増える5000株に買い増し。

割安高配当のアイナボHDを久し振りに試し買い。
2021年06月28日
買い                       売り
8905イオンモール200株 1766円  4725CACHD 400株 1449円
9639三協フロンテア100株4115円  4725CACHD400株 1462円
                         7537丸 文   200株 638円

明日権利落ちのCACを少し一般信用で繋ぎ売り、余力無いので信用買い建て協フロンテア

ハテサテ明日はどうなるでしょうか。
2021年06月26日
ポートフォリオ週間上昇率ベスト7
@3371 東1 ソフトクリエイト        2536円△ 346 +15.80%
A1605 東1 INPEX              887円△  71 + 8.70%
B3168 東1 黒 谷               904円△  41 + 4.75%
C4732 東1 USS              1945円△  88 + 4.74%
D5933 東1 アルインコ          1035円△  141 +.4.55%
E3974 JQ TBCスキャット         508円△   21 + 4.31%
F4767 東1 TOW               343円△   14 + 4.26%

マイポートフォリオはソフトクリエイトが1着となり良い週間となりました。

...更新途中で気絶してしまったかも・・・時間だけが過ぎて、取り合えず更新します。
2021年06月24日
買い                       売り
5702大紀アルミ 400株 1137円  8159立花エレ  200株 1450円
8905イオンモール200株 1786円  8159   テック 100株 1455円
8905イオンモール100株 1787円  7537丸 文    100株 629円
4750ダイサン   100株 640円  2353日 駐   1000株 162円
4750ダイサン  100株 638円  2687CVSベイエリア300株 429円

昨日(6/24)は引け後バタバタしてその後飲みに出掛けバタンQ(この日記は翌25日に更新)。

25日は東海エレクトロニクス総会参加の為売買はお休みです。
2021年06月23日
買い                       売り
8905イオンモール200株 1798円  8905イオンモール200株 1803円
4725CAC HD  200株 1437円  5702大紀アルミ 200株 1170円
4725CAC HD  200株 1433円  3050DCM HD 200株 1050円
4750ダイサン   200株 643円  9283日本再生可能エネルギー
4750ダイサン   100株 644円   インフラ投資法人3口 108700円

マチマチな動きとなりました、権利前なのにフラフラしてるCACをこれでもかと買い増し。

イオンモールは買いだけでも良かったのだが買い付け余力欲しさに値洗い。
2021年06月22日
買い                       売り
4725CAC HD  400株 1440円  7322三十三FG 300株 1340円
5702大紀アルミ 100株 1133円  7537丸 文     200株 636円
5702大紀アルミ 100株 1138円  8905イオンモール100株 1811円
                        8905イオンモール200株 1813円
                        9028ゼ ロ    100株 1374円

しかしまだ下げる大紀アルミ、強気でナンピン買い増し。

CACを買い増ししたがCECを売り切った時に間違えてポートフォリオ銘柄の黄色枠を消してしまってましたm(__)m。
2021年06月21日
買い                       売り
9769学究社  100株 1350円  8601大和証券G 2000株610.9円
9769学究社  100株 1344円
7322三十三FG 300株 1323円
5702大紀アルミ 200株 1176円
5702大紀アルミ 100株 1166円
5702大紀アルミ 100株 1156円
9283日本再生可能エネ1口108200円

こんな日は買いたい銘柄は山ほど有るが売りたい銘柄は無い・・・でも何か売らねば買えませぬ。。

そこで大和証券を少し売り資金捻出。

高配当の33FGを買い増し、売りっぱなしだった学究社を買い戻し。

期待の大紀アルミもナンピン買い増し。
2021年06月20日
ポートフォリオ週間上昇率ベスト7
@5702 東1 大紀アルミニウム工業所 1261円△  85  + 7.23%
A3461 東マ パルマ             745円△  35  + 4.93%
B2733 東1 あらた            4255円△ 175  + 4.29%
C9612 東1 ラックランド         1780円△  28  + 6.41%
D2163 東1 アルトナー           881円△  31  + 3.65%
E7537 東1 丸 文             644円△  21  + 3.37%
F3154 東1 メディアスHD        1057円△  29  + 2.82%

ジリジリ上昇でトップ大紀アルミ

ストップ高も交えて2着のパルマ、9月クオカード優待です。

痺れを切らすと戻ってくるあらたアルトナーも似たような動きです。

さてNYもCMEも急落、ですが指数清算日が重なったそうで為替は110円台と安定、狼狽売りは禁物。


戻る
前へ
次へ