|
買い 売り
5702大紀アルミ 200株 1153円 5702大紀アルミ 200株 1169円
8923トーセイ 200株 1202円 8923トーセイ 100株 1228円
6757OSGコーポ 100株1338円 9639三協フロンテア100株4165円
2790ナフコ 200株 1995円 3461パルマ 100株 707円
2301学 情 100株 1288円 3461パルマ 300株 705円
2301学 情 100株 1279円
そろそろ11月トーセイを、ここもプライム市場にとの開示情報は安心して優待取りです。
ここ直近の動きはプライム市場を気にしてますね、E・JHDが跳ねたのはその理由でしょう。 |
|
|
|
|
買い 売り
8905イオンモール200株1697円 5702大紀アルミ 200株 1161円
2715エレマテック100株 1255円 5702大紀アルミ 200株 1164円
2715エレマテック100株 1251円 5702大紀アルミ 200株 1165円
2009鳥越製粉 300株 794円 8935F・Jネクスト100株 1040円
2009鳥越製粉 200株 804円 9028ゼ ロ 200株 1355円
エレマテック、配当利回りもそこそこプライム市場にもと初取得です。
やっぱり500株欲しいから買われ出すとグイグイ鳥越製粉、ソーメン食べたい季節です。
新しい銘柄も欲しいから売り切り御免でゼロは0。
やっとコツンと来たかイオンモール、ここはプライム市場に何の心配も無用。 |
|
|
|
|
買い 売り
5989エイチワン 200株 747円 5989エイチワン 200株 746円
5989エイチワン 200株 744円 8159立花エレテック200株1487円
2503キリンHD 100株 2099円 8935F・Jネクスト400株 1041円
3461パルマ 300株 704円 2874ヨコレイ 300株 890円
3461パルマ 300株 703円 2874ヨコレイ 200株 894円
6267ゼネラルパッカー100株 2549円
寄り前気配はストップ高のゼネラルパッカー、しかし売りもじわじわ出て2549円で寄りました、当月配当取り用でしたが売り切り御免。
指値のヨコレイはサクッと約定しましたが後はちょっと苦労しました。
家飲みに強いキリンを買い戻し、エイチワンは買い増ししながらジャブジャブ。
さて明日も引き続き今日のようによろしくお願いいたします。 |
|
|
|
|
ポートフォリオ週間上昇率ベスト7
@4318 東1 クイック 1205円△ 51 + 4.42%
A7921 東1 TAKARA&COMPANY 1800円△ 75 + 4.35%
B9028 東2 ゼ ロ 1308円△ 48 + 3.81%
C3371 東1 ソフトクリエイト 2716円△ 86 + 3.27%
D3974 JQ TBCスキャット 533円△ 14 + 2.70%
E4725 東1 CAC HD 1429円△ 33 + 2.36%
F3246 東1 コーセーアールイー 649円△ 13 + 2.04%
遂に週末金曜日は何もしませんでした(指値はしました)、休むも相場と言いたいがホントは信用買いしとけば良かったと後悔が本音です。
POで貰ったクイックがトップ、元気復活増配のTAKARA&CO(旧宝印刷)が2着。
権利落ちしたばっかりのゼロ、落ちなので売り切り御免のCACもランクイン。
週末NYシカゴCMEも反騰、月曜に向けて英気を養いたいですね。 |
|
|
|
|
買い 売り
7539アイナボHD100株 1075円 4725CACHD 200株 1412円
7539アイナボHD100株 1070円 5702大紀アルミ 200株 1150円
7539アイナボHD100株 1062円 1844大盛工業 500株 211円
7539アイナボHD100株 1060円 8935F・Jネクスト200株 1038円
8276平和堂 200株 2022円
7447ナガイレーベン100株2528円
CACを売り切り資金捻出。
各々のナンピン買い増し、平和堂は優待の増える1000株に。
しかしもうネタが無くなって来た・・・NYが騰がっても置いてきぼり。
先ほどまで先日録画した「マトリックス」を観てましたキアヌ・リーヴスが若い・・・最後はファンタジックに甦りましたが相場も戻るでしょう。 |
|
|
|
|
買い 売り
2874ヨコレイ 200株 881円 8601大和証券G 500株574.5円
7447ナガ 100株 2600円 4725CACHD 100株 1403円
7447 イ 100株 2592円 4725CACHD 200株 1414円
7447 レー 100株 2588円 4725CACHD 100株 1412円
7447 ベン100株 2572円
8935F・Jネクスト200株 1031円
2790ナフコ 100株 1996円
F・Jネクスト、ナフコを今日は買い戻し、ナガイレーベンも買い増し。
大和証券G1000株はキープ、酷い下げの平和堂も気になってましたが明日買いましょう、間に合わなければそれはそれで騰がって行くのだからまあ良いかなと。 |
|
|
|
|
買い 売り
8276平和堂 300株 2044円 8935F・Jネクスト200株 1045円
2874ヨコレイ 300株 885円 2790ナフコ 100株 2060円
4318クイックPO100株 1153円 8601大和証券G 500株 596円
4725CACHD 200株 1409円
4725CACHD 200株 1412円
平和堂を懲りずにナンピン買い増し、下げ過ぎでしょう。
POのクイック100株当選、補欠で400株さてどうなりますでしょうか。 |
|
|
|
|
買い 売り
2790ナフコ 200株 2028円 2790ナフコ 200株 2043円
2790ナフコ 200株 2027円 2790ナフコ 200株 2049円
8276平和堂 200株 2097円 8601大和証券G1000株 591円
8276平和堂 100株 2096円 8935F・Jネクスト200株 1039円
5702大紀アルミ 100株 1127円
5702大紀アルミ 200株 1129円
ナフコを売りからの買い戻し、モルガンスタンレーが670円から600円に引き下げた大和証券G、会社予想は強気なのだが少し利食います。
平和堂を優待の増える500株に買い増し、今日も優待とギフトカードを使いシングルモルト「宮城峡」を人気のサントリー「山崎」よりも好きです。 |
|
|
|
|
ポートフォリオ週間上昇率ベスト7
@3244 東1 サムティ 2336円△ 289 +14.12%
A3387 東1 クリエイトレストランツHD 1012円△ 113 +12.57%
B3607 東1 クラウディア 314円△ 23 + 7.90%
C3465 東1 ケイアイスター不動産 5390円△ 370 + 7.37%
D3172 東1 ティーライフ 1640円△ 99 + 6.42%
E8798 東1 アドバンスクリエイト 967円△ 58 + 6.38%
F7711 JQ 助川電気工業 876円△ 48 + 5.80%
じわじわずっとサムティとケイアイスター不動産。
緊急事態宣言解除でクリレスとクラウディアがランクイン。 |
|
|
|
|
買い 売り
8905イオンモール200株 1733円 8905イオンモール200株 1740円
8276平和堂 100株 2186円 2353日 駐 1000株 170円
8276平和堂 100株 2162円 9948アークス 100株 2433円
2790ナフコ 200株 2020円
8935F・Jネクスト300株 1022円
イオンモールをジャブジャブ、高ければ売ろうと思ってたナフコを逆に買い増し。
まさか売れないだろうと日本駐車場開発、指値が甘かったかな。
しまった・・・昨日買っとけよと思う決算の平和堂が下げて来たので買ったが・・・。
決算プレイが酷すぎ買い気配から高く寄ったが大陰線、 あり得ない 何で下げるの 平和堂。 |
|
|