日 記

2021年10月26日
買い                      売り
8276平和堂  200株 1968円  8068菱洋エレクトロ200株2371円
3309積水ハウスリート4口89600円  3321ミタチ産業100株 1016円

今日は高みの見物と決め込んでいた大引け間際陽子に。

菱洋エレクトロの指値が刺さり大慌て。。。。。

先ず権利直前の積水ハウスリートを買い、平和堂も一つ買いミタチ産業を売り和堂をも一つ買う。

何もしない方が良かったのかな?何とか約定作ったらこうなりました。
2021年10月25日
買い                      売り
8068菱洋     100株 2345円  8068菱洋エレク200株 2353円
8068  エレク  100株 2344円  9717ジャステック100株1314円
8068     トロ 100株 2332円  9717ジャステック100株1318円
3405クラレ    100株 1038円  3454Fブラザーズ200株1036円
8276平和堂   100株 1976円  6757OSGコーポ 200株1238円
1758太洋基礎工業100株4945円  6757 レーション 100株1242円


寄り前気配は良かった菱洋エレクトロクラレ

成りで売った菱洋エレクトロは多めの買い戻し、指値したクラレは売れずに逆に買いだけ。。

その菱洋エレクトロクラレの買い付け資金にOSGコーポレーションを売り資金捻出。

朝見た感じのCMEやユニクロの下落程は下げなかったかなと今日は踏ん張りました。
2021年10月23日
ポートフォリオ週間上昇率ベスト7
@3371 東1 ソフトクリエイト       3915円△ 555 +16.52%
A3321 東1 ミタチ産業          1007円△ 133 +15.22%
B9369 東1 キューソー流通システム 1909円△  77 + 4.20%
C7879 東2 ノ ダ              849円△  24 + 2.91%
D3974 JQ TBCスキャット         549円△  14 + 2.62%
E3244 東1 サムティ           2390円△  59 + 2.53%
F3482 東マ ロードスターキャピタル   945円△  21 + 2.27%

ストップ高で急伸したミタチ産業を抑えトップのソフトクリエイト、素直に嬉しいです。

10月TBCスキャット、11月ミタチ産業キューソー流通ノダサムティと順当にランクイン。

人にも勧めたロードスターキャピタルがランクインしホッと一息もまだまだ割安、マザーズからのプライム市場は有るのか?

さて来週は10月権利確定します、繋ぎ売りが多いのか目立った動きが有りません衆院選に向け?新型コロナ感染が収まって来ています与党追い風なら外国人が好きな政権安定となります。
2021年10月22日
買い                      売り
8068菱洋エレクトロ100株2344円  8068菱洋    100株 2365円
3405クラレ    200株 1037円  8068 エレク  200株 2371円
2301学 情    200株 1165円  8068    トロ 100株 2373円
3955イムラ封筒  200株 857円  8887リベレステ 300株 834円
3955イムラ封筒  200株 855円  7227アスカ    200株 996円
7831ウィルコ   1800株 176円
7831ウィルコ   1000株 175円
3454Fブラザーズ 100株 1016円

権利チョイ前にウィルコHDを買いに(良い子はマネしないでください)。

学情もそうだった、10月権利銘柄が弱いですね。

菱洋エレクトロ今日は売り越し。

やっとHPで更新転送出来そうです。
2021年10月21日
買い                      売り
8068菱洋     100株 2358円  8068菱洋エレク200株 2378円
8068  エレク  100株 2355円  1768ソネック 1000株 1086円
8068     トロ 100株 2352円 3309積水ハウスリート2口93400円
3955イムラ封筒  200株 846円
7624NaITO    1000株 175円
7624NaITO     100株 174円
3451トーセイリート1口 138100円
7899MICS化学  500株 329円
7899MICS化学  500株 328円

1月菱洋エレクトロを寄りで売りからの多めの買い戻し。

同じく1月イムラ封筒をもう少し。

思いの外下げた日経平均、今回はそこまで引きずられ無かったがハテサテ明日は。

今日もHPは転送出来ません(・_・;)。Yahooジオシティーの時は心配無用だったのに・・・。
2021年10月20日
買い                      売り
3955イムラ封筒  300株 872円  3546アレンザHD200株1199円
3955イムラ封筒  200株 855円  7942JSP    100株 1618円
5959岡 部     300株 693円 1758太洋基礎工業100株5000円
5959岡 部     200株 690円 3309積水ハウスリート 2口93300円
3451トーセイリート1口 138900円  8068菱洋エレク100株 2374円
3451トーセイリート1口 138600円
3451トーセイリート1口 138300円
3451トーセイリート1口 138200円
25935伊藤園優先 100株 2244円


1月権利もう直ぐなのに逆行安のイムラ封筒、業績順調なれど続落ここは配当取りに行きます。

JSPは一つ残しアレンザは1000株キープで資金捻出。

今頃から10月トーセイリートを買いに、権利まで1週間。。

家族名義ですが白鳩がストップ高、何か材料有るのでしょうか?
2021年10月19日
買い                      売り
1433ベステラ   100株 1430円  1433ベステラ  100株 1434円
7624NaITO   1400株 180円  7164全国保証 100株 5430円
3454Fブラザーズ 200株 1034円  4707キタック  1400株 345円
3955イムラ封筒  200株 891円  4750ダイサン  600株 642円
3955イムラ封筒  200株 893円
3955イムラ封筒  200株 896円
3955イムラ封筒  200株 889円
3955イムラ封筒  200株 881円

寄り直前までうっかり忘れてました今日が権利落ちのキタックダイサン

全国保証も一つ売り今日は資金余裕で約定作り。

1月イムラ封筒を拾って、2月NaITOも久し振りの買い。

ミタチ産業が身軽になったので11月補充はファーストブラザーズ
2021年10月18日
買い                      売り
8068菱洋エレクトロ100株2328円  8068菱洋エレク100株 2342円
1433ベステラ   200株 1435円  1433ベステラ  200株 1436円
7899MICS化学  300株 333円  3321ミタチ産業 700株 964円
25935伊藤園優先100株 2257円  3321ミタチ産業 200株 970円
1758太洋基礎工業100株4940円  3321ミタチ産業 700株1024円
3546アレンザHD 300株 1198円  5959岡 部   200株 696円
3546アレンザHD 200株 1183円
3546アレンザHD 200株 1178円
9283日本再生エネF 2口108400円
9283日本再生エネF 3口108300円

期待はしていたがストップ高のミタチ産業、11月配当用に仕入てました。

買えると思ってなかった太洋基礎工業が出来たので600万コース突入・・・。

なので買いだけのつもりの菱洋エレクトロベステラは値洗いジャブジャブして資金捻出。

ズルズル下げるアレンザHDを優待の増える1000株以上にナンピン買い増し。
2021年10月16日
ポートフォリオ週間上昇率ベスト7
@3465 東1 ケイアイスター不動産   5880円△ 440 + 8.09%
A3387 東1 クリエイトレストランツHD  973円△  60 + 6.57%
B7420 東1 佐鳥電機           985円△  60 + 6.49%
C2914 東1 J T              2323円△ 136 + 6.22%
D6617 東1 東光高岳          1504円△  68 + 4.74%
E5989 東1 エイチワン           751円△  33 + 4.60%
F7435 JQ ナ・デックス           800円△  35 + 4.58%

JTが久し振りにランクイン、東光高岳のランクインも嬉しいです。

表現は悪いが焼け太り?クリレスが2着復配です、コロナ収束後に実力が試されます。

10月当月権利ナ・デックス

為替ドル円は114円台と円安に振れてます、ガソリン値上がりも有り益々EV関連に注目です。
2021年10月15日
買い                      売り
3454Fブラザーズ200株 1018円  3405クラレ   400株 1056円
25935伊藤園優先100株 2258円  3405クラレ   200株 1060円
8276平和堂    100株 1983円  3405クラレ   200株 1062円
3089テクノアルファ100株 1252円  3800ユニリタ 200株 1833円
                       5334日本特殊陶業100株1750円

やっぱり売れば騰がる(・_・;)佐鳥電機、だが同じ値幅でFブラザーズも(^^)/。

11月代替え銘柄にテクノアルファ、優待も有ります。

巣籠消費が減る?とことん売られた平和堂、買おうと指値した瞬間上に行き下げそうも無いので売り板を食いに行きました。

さて来月発売号の「ZAI」の取材依頼を受け、週末は宿題多めです。


戻る
前へ
次へ