|
買い 売り
7539アイナボHD 200株 1051円 8923トーセイ 200株 1151円
7899MICS化学 300株 327円 7435ナ・デックス 300株 744円
2301学 情 200株 1133円 9369キュー 100株 1702円
2301学 情 200株 1130円 9369 ソー 200株 1708円
2301学 情 200株 1128円 9369 流通 100株 1711円
9369 システム100株 1730円
キューソー流通は1000株残しで売り資金捻出。
どちらに行くか分からないが昨日より余力は多めに。 |
|
|
|
|
買い 売り
2503キリンHD 100株 1985円 8923トーセイ 200株 1142円
7899MICS化学 100株 323円 7811中本パックス200株 1662円
3461パルマ 300株 701円 9422コネクシオ 200株 1534円
7539アイナボHD 100株 1050円 9422コネクシオ 200株 1544円
6757OSGコーポレーション100株 1210円
上昇しては来ているが指値には届かない為前場は約定無し。。
やっと後場寄りに中本パックスを売り約定作り、ここでしまったしまった・・・キリンを売りからいっとけよーと思った次第。
そうなんですキリンは買いだけ、でもイーデスハンソン。
明日も買いが続くかな?やっと値上がり多く赤い株価ボードを見てました。 |
|
|
|
|
ポートフォリオ週間上昇率ベスト7
@4627 JQ ナトコ 1612円△ 97 + 6.40%
A6617 JQ ユニバーサル園芸 1924円△ 79 + 4.28%
B3397 東1 すかいらーく 1526円△ 61 + 4.16%
C3921 東1 ネオジャパン 1438円△ 50 + 3.60%
D7614 JQ OM2ネットワーク 1178円△ 34 + 2.89%
E3458 東1 CRE 1603円△ 44 + 2.82%
F3244 東1 サムティ 2261円△ 58 + 2.63%
下げましたね、おかげで安く買えた銘柄は良かったのですがPFは崩れました。
売り切ったナトコがトップ、100株のユニバーサル園芸が2着・・・が何とかOM2ネットワークやサムティがランクインしたのは嬉しいです。
昨夜のNY、CMEも揃って上昇来週は少し期待してます。
さて日経マネー10月号が本日発売、まだ読んでませんが私も載っている筈です良かったら読んで下さいね。 |
|
|
|
|
買い 売り
8923トーセイ 100株 1132円 8923トーセイ 100株 1150円
9639キューソ流通100株1690円 4627ナトコ 200株 1699円
7435ナ・デックス 300株 720円 8159立花エレ 100株 1460円
3248アールエイジ 200株 632円 8159 テック 200株 1461円
9422コネクシオ 200株 1510円
7811中本パックス 200株 1672円
7811中本パックス 200株 1670円
7811中本パックス 100株 1663円
7811中本パックス 100株 1661円
寄付約定はトーセイが100株買えただけ。。
直ぐに立花エレテックが売れて何とか約定作り。
コネクシオ、アールエイジをナンピン買い増し、今頃8月配当用に中本パックスを。
後場寄り前ナトコがストップ高気配、10月配当用でしたがそのまま寄ったところでバイバイ。 |
|
|
|
|
買い 売り
8923トーセイ 200株 1120円 8276平和堂 100株 2107円
7447ナガイレー100株 2536円 3035KTK 3400株 416円
3248アールエイジ100株636円 8159立花エレテック300株1460円
9422コネクシオ 200株 1518円
昨日は大光総会で売買はお休みしました、総会開始時刻にちょうど良い「ひだ25号」は大雨の為運休。
このひだ号は大阪から岐阜まで、岐阜駅で名古屋から来るひだ号と連結し高山へと向かうレアな運用で密かに人気です。
さて権利落ちの平和堂、寄り前気配はストップ高。。しかしやっぱり期待外れ同じく20日決算のKTKも売り約定作り。
下げて来た高配当のコネクシオ、10月銘柄アールエイジもう少し欲しかったがまた明日です。 |
|
|
|
|
買い 売り
8923トーセイ 200株 1140円 8923トーセイ 100株 1152円
8923トーセイ 200株 1138円 8923トーセイ 100株 1157円
8159立花エレテ200株 1441円 4627ナトコ 200株 1600円
5989エイチワン 500株 711円 4828Bエンジニア 100株 3370円
朝だけ元気・・・ナトコ、トーセイを売り約定作りをしようと思ったが売りが続かない。
仕方なく引け間際にビジネスエンジニアリングを売りトーセイ買い戻し、立花エレテックを買い増し、今日は終日あまりする事が無かった・・・。 |
|
|
|
|
買い 売り
2790ナフコ 100株 1793円 2790ナフコ 300株 1853円
8923トーセイ 200株 1144円 7539アイナボHD100株 1055円
8159立花エレ 200株 1453円 4627ナトコ 200株 1548円
8159 テック 200株 1450円 4627ナトコ 100株 1570円
7447ナガイ 100株 2578円 4627ナトコ 200株 1582円
7447 レーベン100株 2567円
ダウナス高いがCMEは反落、決算を素直に反映買い気配のナフコを売りからの買い戻し余力あれば多く買い戻したいところだがもっと安い銘柄が・・・。
1450円どころは堅いと見た立花エレテックを買い増し。
当月権利のナガイレーベンもナンピン買い増し。
こう云う日に逆らって騰がってるナトコで資金捻出。 |
|
|
|
|
ポートフォリオ週間上昇率ベスト7
@3465 東1 ケイアイスター不動産 6130円△1295 +26.78%
A3482 東マ ロードスターキャピタル 1083円△ 121 +12.58%
B3387 東1 クリエイトレストランツHD 907円△ 62 + 7.34%
C5702 東1 大紀アルミニウム工業所 1509円△ 85 + 5.97%
D5010 東2 日本精蝋 203円△ 10 + 5.18%
E8860 東1 フジ住宅 673円△ 31 + 4.83%
F2301 東1 学 情 1185円△ 54 + 4.77%
週末ザラバ寄らずのストップ高、ケイアイスター不動産がトップ、2着もロードスターキャピタルと不動産。
クリレス大紀アルミ、とここまで長い名前の銘柄が続きます。
いよいよ復配かな??じわじわ上昇の日本精蝋、10月学情がランクイン。
日経平均は弱いがTOPIXは底堅い大きな森の中の小さな林を見ていると見誤るかも。 |
|
|
|
|
買い 売り
3347トラスト 1000株 210円 3347トラスト 1000株 214円
8935F・Jネクスト 300株 1034円 4627ナトコ 100株 1508円
8935F・Jネクスト 200株 1031円 7539アイナボ 100株 1048円
8935F・Jネクスト 100株 1027円 7447ナガイレー100株 2616円
2715エレマテック200株 1141円
アイナボHDを資金作りの為売ったが選択間違いだったか。
上方修正だった筈のトラストは売り気配、200円台の株価で出尽くしは無いでしょう買いからこれも売らずとも良かったが余力乏しいのは悲しいですね。 |
|
|
|
|
買い 売り
4627ナトコ 100株 1474円 4627ナトコ 100株 1493円
2790ナフコ 100株 1813円 3347トラスト 1000株 225円
2715エレマテック200株 1155円 2503キリンHD 100株 1973円
8068菱洋エレクトロ200株2341円 8923トーセイ 200株 1194円
8935F・Jネクスト 200株 1041円
ナトコはデイトレ、キリンとトラストは1泊2日で値洗い。
トラストはそのままでも良かったが利回りの良いエレマテックに乗り換え。
7月権利落ちから売っていた菱洋エレクトロを今日は買い戻し。
朝元気だったユニクロも後場失速し足を引っ張ったが個別はそこそこ堅調でした。 |
|
|